「エイブラハムもバシャールもよく聞くけど、一体どう違うの?」
引き寄せの法則を使いたくて、エイブラハムやバシャールの教えを聞き始めた人は少なくありません。
私も最初はエイブラハムのを聞いて、後ほどバシャールの教えを引き寄せました。




使い分けができたらもっとパワフルになるかも?
と最近はつくつく思います。
この記事ではバシャールとエイブラハムの違いを分析し、それぞれの特徴やどの様に使い分けたほうがいいかを提案します。バシャールもエイブラハムも偉大な先生なので好きなように使いこなし、あなたの人生を豊かにしてください。
バシャールの特徴
エイブラハムやバシャールの違いを比べる前に、それぞれの特徴について見ていきます。
バシャールはダリル・アンカが1973年にロサンゼルスでUFOを目撃して以来、チャネリングしはじめた宇宙人です。
バシャールはエササニという惑星に住んでいて、個人ではなく複数の意識が合わさったような存在です。
実はバシャールは本名ではありません。
その名前はダリン・アンカがアラビア語から借りた言葉で「指揮官、存在、メッセンジャー」といった意味が持っています。
バシャールは宇宙人。
人によってさまざまな意見があると思いますが、最初はなかなか受け容れられない人も多いではないかと思います。
また、ダリン・アンカのチャネリングもエイブラハムのと違ってかなりパワフルなものです。
私は最初それに抵抗がありましたが、目を閉じてメッセージを聞いたら波動が上がりました^^
一番興奮・喜びを感じる行動をしましょう。
これがバシャール教えのコアなメッセージ。
このメッセージが一番響くのは「新しいことをはじめたい時」です。
バシャールとエイブラハムの違いのセクションでバシャールとエイブラハムの違いについて詳しく分析します。
次のセクションではエイブラハムの特徴を見ていきましょう。
エイブラハムの特徴
エイブラハムはエスターという女性がチャネリングしているスピリット(ノンフィジカル)のような存在です。
またエイブラハムも特定の人物ではなく、無数の知恵の集合体の高次の存在。
エスターは9カ月の瞑想でエイブラハムという存在に繋がるようになり、徐々にこの存在の代弁者になりました。
チャネリングし始めたばかりの時はあまりにも不慣れなので「まるで外国人が話している英語だ」と思われたほどだそうです。
エイブラハムのコアの教えは
実現される前に望みを味わい尽くし、抵抗の思いをすべて手放すこと。
実は、これはバシャールのコアメッセージに似ています。
両方とももっとも抵抗の少ない方向へエネルギーを集中することを教えています。
「本当はこんなことしたくないなあ」とか
「もう今までのやり方につかれた」とか、
体を休ませる時だったり、
きっかけを待っているときにはもっとも効果を発揮します。
私はエイブラハムの教えを引き寄せた時、未来はどうなるか不安で変わるきっかげが欲しかったです。
頑張るのをやめて気分を優先にしたら、状況が変わりました。
少し安定してきたころ、
「何かをはじめたいなあ」と感じたときにバシャールの教えに出会いました。
Do the most exciting things.
バシャールのメッセージで背中を押され、小さな神社YouTubeチャンネルが生まれたのです。




バシャールとエイブラハムの違い1:アプローチの方向性
バシャールは宇宙人なので、フィジカルなイメージが思い浮かべます。
しかしエイブラハムはノンフィジカルな存在なので具体的な想像はできません。
この違いはバシャールとエイブラハムの情報を左右します。
エイブラハムのセミナーは創造のプロセス(The process of manifestation)と引き寄せの活用について話をしているところが多いです。
質問者の答えも引き寄せの法則に関連づけて答えるようになっています。
考えるのをやめて、感じてみてという感情的なアピールは特徴ですね。
一方、バシャールは引き寄せの法則はもちろん、人間と宇宙の関係、テクノロジー、そして人間の暮らしに関する具体的な答えがあります。
例えば健康的な状態でいたい時の質問。
エイブラハムの答えは「思考・感情が今の状況を引き寄せたので、もっと望む方向へシフトしてください」になります。
バシャールの場合はマインドと体両方に関して話すようになるでしょう。
例えばもっと自分が喜ぶことをすべきだとか、
ライフエネルギーに満ちた食べ物を食べるとか、
かなり具体的になります。
どれが優れているかはなく、今の自分にとって必要なものを取ればいいと思います。
私たちはみんな自分のハイヤーセルフを持っています。
外の答えを自分のハイヤーセルフに繋がるきっかけにすれば、もっとも自分に合う方法が見つかります。
バシャールとエイブラハムの違い1:教えの違い
エイブラハムは「引き寄せの法則」が唯一の宇宙の法則だと教えています。
とてもシンプルで分かりやすいし、実践しやすいですよね。
バシャールは4つ創造の法則があると話しています。
- Law #1 You exist:あなたは存在している
- Law #2 The One is the All. The All are the One:一つからすべてが作られ、すべては一つである
- Law #3 What you put out is what you get back:あなたが出したものは返ってくる
- Law #4 Change is the only constant, except for the first 3 laws:以上の3つの法則以外、変化は常に起きる




バシャールの教えは考えて理解するところが多い。
そのため、考え事が好きな人には特に向ています。
エイブラハムの知恵は考えるより感じる力を養います。
「もう考えるのは嫌だ」と感じた方には特に向いています。
まとめ:使い分けで人生が豊かになる
バシャールもエイブラハムもたくさんの人の人生を変えてきた偉大な先生です。
タイミングによって響くメッセージも違うと思いますね。
その時はその時の感覚を基準に想像していけばいい^^
私のチャンネルでは最近バシャールの瞑想も配信し始めました。
実は、エイブラハムの瞑想やバシャールの瞑想を作って気づいたことがあります。
それは、エイブラハムの瞑想は気持ち的な手放しを優先し、バシャールのは宇宙に繋がるテーマが多いこと。
ずっとエイブラハムの教えに触れてきたけど、バシャールの瞑想を作った時、広い宇宙に触れたように意識が拡大されました。
よくわからないけど、何かが違う。
バシャールもエイブラハムもそれぞれの信念を持っています。
違う信念に接し、ちょうどいいタイミングで必要なインスピレーションが降りてきたら十分です^^